描くことは、待つこと Waiting Patiently for the "Moment"
「筆を持つ」展、第一週が終わりました。
初めましての方もそうでない方も、
たくさんの方とお話をさせていただく中で
色々な感覚や感情が渦巻いているのだが
今、素直に思っていること
それは、「今回の展示をやってよかった」ということ。
こんな感想を持つのは時期早々かもしれないのだが、
そうとしか言えない。
● 絵を描くことは?
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
純粋に絵を描くこと
と
それを人に目に晒すこと
私の中には、この2つには大きな隔たりがあった。
人に見せることで、
どうしてもつきまとうエゴ
「よく見せたい」という思い。
「うまいと思わせたい」という欲求。
本来、絵を描くことはどういうことなのか。
それをこの一ヶ月間、グルグルと考えながら
絵を描く行為に没頭した日々。
その中で見つけた1つの答えは
とてもシンプルなものだった。
それは、
絵を描くことは、待つこと。
● 静かに対話をすること
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
表現したいことを伝える術としての絵。
それをどのように表現しよう?
何色がベスト?
どんな形がいいの?
自分⇆表現したいもの⇆白紙
この3つの中をグルグルと対話しながら
待つ時間。
慌てて筆を入れないこと。
この「ため」の時間がとてつもなく
貴重なのだということを学んだ個展への準備期間だった。
「今回の展示はこれまでの展示と何かが違うね」
と感想をくれた方がいて
それはなんでだろう、というのを言語化したら
上記の内容になったのだ。
絵を描くことは
絵を描かない時間こそが大事なのだ、と。
● 描けばいいってもんじゃない
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
折しも、村上春樹のインタビュー集
『夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです』を読んでいたら、
彼が以前書いた「アフターダーク」という小説を書くに当たってこう述べている
「小説家の作業にとっていちばん大事なのは、待つことじゃないかと思うんです。
何を書くべきかというよりも、むしろ何を書かないでいるべきか。
書く時期が問題じゃなくて、書かない時期が問題なんじゃないかと。
小説を書いていない時に、自分がどれだけのものを小説的に、
自分の体内に詰め込んでいけるかということが、
結果的にすごく大きな意味を持ってきますよね。
(中略)
小説を書かない時間を意図的にけっこう長くとっているんです。」
小説家じゃなくても、
待つことって本当に貴重で大事。
描けばいいってもんじゃない。
それを今回の展示の準備に向けて
初めて腑に落ちた。
….
明日から2週目スタートします。
(個展は10月16日までです)
引き続き、ご来場をお待ちしています。
● 一言 編集後記
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
一番おすすめの時間帯は夕暮れ時だ。
ギャラリー2には大きな窓があり、そこから見える緑が素晴らしい。
窓に反射される作品たちと緑がコラボしている光景は
ただ ただ 美しい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2017.10.3 Tuesday(*KAYO-BI)
Kayo Nomura
*KAYO-BI:毎週火曜日に更新しています。
Leave a Reply