自分であること Be You, Do You, For You


突然ですが、
「絵を通してやりたいことは何か?」
と聞かれたら私はこう答えます。

「絵を通して、見てくれる人の
心を浄化していくことをしたい」と。

でも、その一方で、
作品発表の場だけではない活動を
私はしたいと思っています。

それはなんでかというと、
人とのコミュニケーションをとることが
私にとっては何よりも大事な行為だから。

もっと言うと、
人を癒すこと・元気にすることが
私の活動の軸だと思っているから。


⚫︎ 好きの延長線上にあるもの
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

絵は言葉以上に伝えるパワーのあるものである。

直接心に働きかけるものだと確信している。

ほんの6年前までは私は描いていなかったし
絵を日常的に描くことになんて見向きもしていなかった。

でも、様々な偶然に導かれて、描く道を選んだ時
「ただ単に好きだから」
と言う単純な理由ではないもののために描いている。

描くことを通してやりたいことが明確になってきたからだ。

⚫︎ 多用と普遍
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
私の絵を描く原点は、人。

それは、様々な地域に暮らした経験から、
人間という生き物に関心が芽生えたもの。

特に興味関心があるのが
「なんで同じ人なのに、こんなにも
(考え方や価値観、ものの捉え方が)違うのか?」
と疑問に感じる場面と、

どれだけ生い立ちや置かれている環境が違っても
万国共通の普遍的な共通点もある、

多様性の中にある普遍性に関して。

多種多様であることの根本にある普遍。

⚫︎ 「対話」と「絵」の軸
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
その人の根本にある想い感覚は
人と話をすることで初めて理解できるものである。

だから、冒頭に伝えた通り
コミュニケシーションを大切にしている。

絵という媒体を通して対話をすること。

だからこそ、ワークショップや
対話から描く活動(Dialogue Drawing、Omamori Drawing)
を開催している。

⚫︎ 自分らしさを追求する
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
「私だからできることってなんだろう?」

この問いを定期的に自問自答している。

その答えが
対話と絵の活動の軸だった。

この軸を通して、もっとできることは何のか?
それを今、考えている途上である。

そんな今日は私の今、一番好きなフレーズで締めくくります。
Be You
Do You
For You

自分であれ
自分を生きろ
自身のためにも

2019.7.23. 火曜日
Kayo Nomura