Others/その他

創造性を味方につける生き方 How Do We Captivate Creativity?

来月の9月20日から始まるニューヨーク展の 個展会場は会員制のレストラン。 そこは、かつてアンディー・ウォーホールが所有し、 ジャン・ミッシェル・バスキアの自宅兼アトリエに使用されていた場所だ。 バスキアは言わずと知れた…

体験こそが贅沢な時代 Just MOVE It!

先日、和歌山に行く機会があった。 和歌山といえばミカン、というイメージしかなかったが、 美しい海と山、自然を堪能する時間となった。 …と、別に旅の日記を公開したいのではなく、 和歌山に行ったことを通して感じた 「ちゃんと…

続けるために必要なこと To Continue

「石の上にも3年」という諺があるが、 本当は「石の上にも10年」が正解なのではないか、 と感じる今日この頃だ。 ちょうど3年前の7月に「絵を描こう」と思い立ち、 描き始めたのだが、3年という年月は瞬く間に過ぎ去った。 (…

生きる姿勢が人を変える How Do You Live This Life?

「今まで描いた作品の中で最も思い入れの深い作品はどれか。」 と聞かれたら、真っ先にこの2つの作品を挙げる。 この作品たちは、とある友人を想いながら描いたもの。 そして、今年4月に行われた「筆を持つ」展でも展示をしたもので…

絵の中にある孤独と無限の広がり Art as Solitude and Expansion

先週、岡山でお仕事があり、行ってきた。 その合間に、岡山市内にある医療法人ゆたかグループの イエスデンタルオフィスに伺った。 グループの理事長をしておられる渡辺豊さんは 2年前の初個展の時から、私の個展に来てくださってい…

やっぱり全て自分次第 Up to You!

かれこれ4年前まで、シンガポールで働いていた。 日本の企業を東南アジアにプロモーションをするお仕事だ。 勤務先は、ベンチャー企業。 よく言えば、自発的に動けばやりたいことをなんでも実現できる場。 逆に言うと、仕事に追われ…

必然しかない世界 Everything is "Meant to Be"

東京での楽しみまっさきに挙がるのが 美術館やギャラリー巡りだが、カフェ巡りも同様に好きだ。 特に良いなぁと思っている地域が、 お洒落で美味しいコーヒーを飲めるカフェが 急増している清澄白河や蔵前あたりの下町。 清澄白河駅…

「遅すぎる」の定義 Too Late to Start?

先日、福井にある祖父母の家に行ってきた。 といっても、二人とも、すでにこの世にいないのだが 野村家のお墓は福井にあるので、お墓参りをしつつ、 祖父母の遺品整理をしに行ったわけだ。

またひとつ、決意固まる Inspiring Moment

●ありそうで、ない。 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 絵描きにとって、最も嬉しい瞬間のひとつは、 描いた作品が出迎えてくれた先に飾られ、 生活の一部になっていること。 でも、実際にそれを見る機会は、 ある…

定点観測の日 Last Day of Each Month

●月末といえば、、、 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 定期的に自分のミッションを棚卸しすることは重要な作業だと位置づけている。 つまり、今やっている仕事の何を大切にして、日々それに取り組んでいるのか、とい…

後悔の念と今に馳せる想い On Thoughts About Regret and Time

●予定されていたスクリプト ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 突然だが、大学を選ぶ時に、私にとって大事だったのは、 何を学べるか、よりも、「どこで大学生活を送るか」だった。 高校時代は名古屋に住んでいたのだ…

宝物探しをやめる時 When You Know Treasure is Within You.

この世に生まれてきた理由だとか、何をして生きていきたいか、 と悩む人は意外に多い。 かく言う私も何年も悩み続けた口だ。 我を忘れて熱中できるもので、 心からワクワクし、尚且つ周りを幸せにできるものは一体何だろう、と。 語…

絵が描けない人なんていない ということ Born Artists

4月1日に始まった「筆を持つ」展も、残り一週間を切りました。 今回は展示以外に、計2回ワークショップを開催しました。 その名も「筆を持とう!」ワークショップ。 今日はそのことを通して感じたことを綴っていきます。

ひとつの出会いで広がる世界 The One that Leads to Another World

突然ですが、フェースブックをされてますか?されてる方は分かるかと思いますが、フェースブックを開くと、今日の○年前に投稿した内容のものが浮かびあがってくる機能があります。 それを見ることで「あ、そうだった。1年前の今日、ち…

無意識に描く時 Yin and Yang

絵を描くとき、具体的に「こう描こう」と思って白い紙の前に座る時と 漠然とした気持ちのまま、気になる色をチョイスしてスタートさせる時とに分かれる。