About/CV

Biography

名古屋生まれの抽象画家。幼少期からアメリカを含む様々な地域で暮らし、画家として活動するまでに国内外の企業に勤務。多様な文化圏に身を置いた経験から、言語を越えたエネルギーや心の領域に関心を持ち、言葉とイメージを行き来しながら制作する独自のスタイルを確立。対話を通して内面を描く Dialogue Drawing® や、生演奏と共に即興で描くライブセッションなど「今この瞬間」に潜むエネルギーを感じ取りながら制作する等、活動の幅を広げている。2023年北海道に移住。

Kayo Nomura (b. 1982, Nagoya, Japan) graduated from Doshisha University (English Literature) in Kyoto, Japan, and worked in media sales, PR and marketing before discovering her passion for art to become a self-taught painter. Having lived in various places in Japan and overseas, the myriad cultural shifts, languages and international migrations cultivated her to be more aware of the surrounding and energy.
Alongside with presenting artworks in galleries throughout Japan, she performs live painting in front of audiences, and creates Dialogue Drawing, a therapeutic-dialogue based personal painting, which is believed to be a new genre.

Screenshot

Artist Statement

私は抽象画家ですが、対話(言葉)も大切に取り扱いながら制作をしています。
その背景には、幼少期を海外で過ごした際に痛感した“言葉の壁”があります。当時、英語が喋れず孤独でしたが、同じような境遇にいた韓国人の同級生と、互いの母国語を喋りながらも意思疎通ができました。この原体験から「人は言語を超えて、心で繋がることができる」ことを実感しました。
逆説的ですが、だからこそ、私は対話にも重きを置いています。言葉の奥にあるエネルギーを感じ取ることで、「今」に内包されているすべての感覚を、世界共通言語である絵画に昇華させています。
自分との対話、他者との対話、社会との対話、自然との対話ー。対象はその時々で変わりますが、対話を通して「今この瞬間」に耳を傾けること、それが私にとって描く行為そのものです。

‘今’に意識を集中し、言葉とその奥にあるイメージや、人や空間全てとの 『「対話」から生まれるアート』Art Through Dialogue

My root is in abstract painting, where I interpret my physical senses through kinetic perceptions, meditating into a deeper level of energy field.  I paint instinctively in milliseconds, illuminating the world of constant motion, captivating moment after moment by layers of watercolors and pigments.  By sensing the vibrations in my surroundings and engaging them in kinetic exchange, I transform them into colors, shapes, and spatial relationships, engaging the viewer to be aware of the present.

Exhibitions

Select Solo Exhibitions

2025

  • kakimori、 東京(予定)
  • Gallery MONMA、北海道(予定)
  • Lapis Gallery、 広島(予定)

2024

  • layers of this moment, GULIGULI Gallery、大阪
  • POP UP展示阪急うめだ本店、大阪

2023

  • POP UP展示― 阪急うめだ本店、大阪
  • Color of Life – ギャラリー枝香庵、東京

2022

  • Sign – 栞日、長野
  • POP UP展示 – あべのハルカス百貨店、大阪
  • Life in the Moment with Flowers – about her、大阪

2021

  • Sense of Wonder – GULIGULI gallery、大阪
  • DIALOGUE – ondo gallery、東京
  • DIALOGUE – greenray + marute、台中、台湾
  • Picking Up Pieces of Light – ギャラリー枝香庵、東京

2020

  • Cycle of Life ー Hase Gallery、名古屋

2019

  • Silent Colors – ONE AND ONLY Gallery、京都
  • Seed to Life – Sanseido Gallery, 兵庫
  • Moment of Eternity – ギャラリー枝香庵、東京

2018

  • Calendar展示 – 世田谷百貨店、東京

2017

  • 筆を持つ – GULIGULI gallery、大阪
  • 晴れやかな雨 ― arton art gallery、京都
  • 点が線となる – iki STYLE、東京

2016

  • すべて夢だった – Bohemian、ニューヨーク、アメリカ
  • 筆を持つ – GULIGULI gallery、大阪

Select Two Persons Exhibitions

2023

  • timeless time- Plain Table、徳島

2021

  • balance – sirotae、香川

2018

  • 碧こもごも-Gallery UNITE、京都

2015

  • Spring Eve – GULI GULI gallery、大阪

Select Group Exhibitions

2024

  • Blessings of Nature – 伊勢丹新宿本店、東京

2023

  • ヒメトゲナン – はちどり、高知

2021

  • More FUN Together – 阪急うめだ本店、大阪

2019

  • 5周年展示 – tetote、兵庫
  • LETTERS – 司、東京

2017

  • わたしの中の村上春樹 – ギャラリー枝香庵、東京

2015

  • CANTE GRANDE with art friend – nu茶屋町、大阪

Artist in Residence

  • 地球生命研究所(東京工業大学)、東京
  • 天神山アートスタジオ、北海道